Microsoftのウェビナーを受けてみたよ

こんにちは。ツムさんです。

 

少し前に宣言していたとおり、Microsoftが主催しているウェビナー(Webのセミナー)を受講しました。セミナー会場へわざわざ移動する必要がないので、無駄な時間がなく素敵な仕組みです。

 

 

Microsoftのセミナーは東京や大阪などの大都市にかぎられていたのですが、ウェビナーならどこからでも参加できますよ。便利便利。

 

今回は全部で45分のプログラムで、15分前から受付開始(接続開始)でした。

どういうカタチで質問できるのかわからなかったので、ヘッドセットを用意してましたが、質問は入力フォーム(チャット)に記入して送る形式です。

 

11時ピッタリにセミナースタート。音声もはっきり聞こえ、テキストもモニタ全画面表示でストレスゼロです。

f:id:PSYuki:20170228123705j:plain

 

質問は、Q&Aウィンドウに入力します。

f:id:PSYuki:20170228124130j:plain

 

機械学習とDeep Learningをごっちゃにする人が多いけど、Deep Learningはニューラルネットワークを使ったアルゴリズムだから。な。

f:id:PSYuki:20170228124206j:plain

 

セミナーの最後に紹介されたテキスト。

f:id:PSYuki:20170228124322j:plain

おぉぉー、やっぱりこの本なのね。持ってるけど、むちゃくちゃ分かりやすいんだよな。Pythonは知らなかったんだけど、このテキストで初めて触りました。Perlとは違った使い勝手。

 

45分で中身が濃かったので、少し説明が駆け足だった感じでしたが、内容は興味深くAzureを使ったサンプルも講師の方がオンスクリーンで動かしてみせてくれて分かりやすかったです。

最後にアンケートに回答(ブラウザ上で)してセミナーは終了です。

 

質問が記入式だからか、結構な数の質問が出ていて15分程度QAタイムとなりました。会場で受講するタイプのセミナーではここまで沢山の質問は出ないと思います。講師の方も大変だったんじゃないかな。

 今回はたまたま案内メールを拾えたけど、Azureに関連するセミナーはいつも大人気なので、これからますます大変になりますね。受講者数が増えれば増えるほど質問の数も増えていくので、時間配分が難しそう。。

 

Deep Learningの入門にぴったりなテキストはこちらからどうぞ。

 

明日も別のセミナーを受ける予定です。

 

2017/3/1追記:

今日、スマホのテザリングで問題なく使えるか?確認してみました。結果から言うと全く問題なしです。プレゼンが途切れてしまったり、音声が聞こえないということもなく、約1時間のセミナーを無事に聴くことが出来ました。

少し気になったのが、通信するデータ量だったんですが、

 

こっちがセミナー受講前。

f:id:PSYuki:20170301171312p:plain

で、こっちが受講後。

f:id:PSYuki:20170301171322p:plain

 

約230MB程度の増加にとどまりました。実際には他のWindowsアプリも起動していたので、全部セミナーに使ったわけではないのですが、この程度であれば、私のデータプランでは全く問題になりません。

 

ご参考までに~。